年賀ハガキの当選番号が発表されました
年々枚数も減り続け、そもそももう出すのを止めちゃったよ、なんて人も多いかな
でも、そこで気になるのが……
去年の年賀ハガキ余っちゃたのどうしよう?
捨てるのももったいないしな……
こんなふうに思ってませんか???
それに、郵便料金の値上げで、
今までの料金の切手とかハガキが残ってるんだよね~
今のものと交換とかあるいは換金とか出来ないかな?
こんなふうに頭抱えてませんか???
そんなあなたに朗報です!
交換や換金出来ます!!!
実は意外と知らない人が多いみたいです
なので、ハガキや切手に交換してもらうときのフローをお伝えします!
スポンサーリンク
ハガキや切手の交換や換金はどうしたら出来るの?
じゃあさっそく、古いハガキや切手、使わない切手やハガキを変える方法をお伝えします!
方法は3つ
郵便局で手数料を払って交換する
今の料金との差額分を購入する
金券ショップに持ち込む
スポンサーリンク
スポンサーリンク